Olives de Luc Catalog

オリーヴドゥリュックカタログ

選りすぐりの価値ある逸品
オリーヴドゥリュックが厳選する
美味しい食材をお届け

安心性と美味しさの追求

南仏出身のリュック・ドゥマンジュ氏が自ら現地で選んだ、プロヴァンスの香りを感じさせるオリーヴドゥリュックのこだわりの食材をお届けします。できるだけ添加物を使わず、古くから伝わる伝統製法で作られる、安心と美味しさを追求した選りすぐりの食材は、有名ベーカリー、デリカ、レストランでも使用される自信の商品ばかりです。

株式会社オリーヴ・ドゥ・リュック
代表取締役
Luc Doumenge(リュック・ドゥマンジュ)

日本各地で講習会やデモストレーションを実施。
フランスの幅広い家庭料理を紹介、自ら選んだこだわりの美味しいフランス食材を中心に取り扱い、さまざまなレシピとともに、フランスの食文化の普及に努めている。

リュック氏の作ったレシピで味わう
本格的な南仏料理のご紹介もしております。

Item Lineup
商品ラインナップ

Clovis(クロヴィス)

1797年にフランス北部、シャンパーニュ地方にあるランスで設立された、ワインビネガーとマスタード製品の老舗メーカーであるシャルボノ・ブラバン(CHARBONNEAUXBRABANT)社を母体とするブランドです。
最高の原料と品質を追求し、代々伝わる技術を駆使した製品は、インパクトのある風味と繊細なアロマが共存しています。

はちみつ・バルサミコマスタード

辛口ディジョンマスタードにはちみつとバルサミコヴィネガーを合わせた贅沢な味わいのハニーマスタードです。

シトロン・タイムマスタード

レモンの皮とタイム入りの爽やかな風味のマスタードです。醸造酢とレモンの酸味が利いたさっぱりとした味わいとタイムの爽やかで存在感のある香りが特徴です。

ぶどうマスタード粒

ぶどう果汁43%配合された、ほんのり甘くスパイシーなフレーバータイプの粒マスタードです。コショウ・シナモン・ナツメグなどのスパイスが効いた豊かな風味と香りが特徴です。

ディジョンマスタード

風味豊かな辛口タイプマスタードです。野菜や魚、肉料理に添えて、一緒にお召し上がりいただくと口の中に広がるフレッシュな風味をお楽しみいただけます。

シードルヴィネガーマスタード粒

グレードの高いマスタード粒を使用し、粒の大きさ・量が特徴的なマスタードです。シードルヴィネガーの程よい酸味と爽やかな香りが特徴です。

コルニッション

歯ごたえと甘酸っぱさが特徴の、小きゅうりを酢漬けにしたピクルスです。フランスの酢漬けに欠かせないハーブのエストラゴンとコリアンダー等を加えたビネガーで漬け込んでいます。

Midi Conserves(ミディコンサーブ)

1956年頃、南フランスのボレーヌで創業のされた精肉、お惣菜の販売を兼ねたレストランがルーツのラタトゥイユ、ペースト、ソースなどの製造メーカーです。
新鮮な野菜やハーブを使った香り高い製品は、合成保存料や着色料、旨味調味料を使わない創業時のレシピを守り続けて製造されています。
製造工場は、IFS(食品安全と衛生管理の国際食品規格)とBRC(英国小売協会の食品安全と品質規格)の国際食品規格Aグレード認証を受けています。

にんにくペースト

いろいろなお料理に合わせやすいにんにくペーストです。芯が出る前に収穫されたにんにくを使用しているので、辛味がなく、自然な甘味が感じられます。また、消化がよく匂いが残りにくいのも特徴です。

ペーストロッソ

ロッソはイタリア語で「赤」。赤いペーストという名の通り、トマト、人参など赤い野菜にハーブ、パルメザンチーズ、にんにくなどで味を調えた野菜とハーブのペーストです。少量使用するだけで味にアクセントがつけられます。

バジリコペースト

南仏産のフレッシュなバジルを使った、香り高いペーストです。様々なものに合わせやすく、パスタやピザはもちろんマヨネーズやオリーブオイル、バターと合わせてパンに塗っていただくのもオススメです。

ラタトゥイユ プロヴァンサル

南仏プロヴァンスの伝統的な野菜料理のラタトゥイユを瓶詰に。ズッキーニ、なす、玉ねぎなど、たっぷりの野菜とトマトを煮込み、アクセントにハーブが加えられています。

D’AUCY(ドーシー)

1968年にフランス北西部、ブルターニュ地方に設立された、 グリンピース・にんじん・セロリラヴ(根セロリ)・ビーツ・豆類を主力とする、現在ではフランスで最も大規模な農畜産物加工のブランドです。

キャロットラペ酢漬け

フランス北西部・ブルターニュ産のシャントネー品種の人参を使用。歯ごたえ、みずみずしさ、甘みが特徴で、パンやサンドに良く合います。具材としても付け合わせとしても優秀なラペです。

セロリラヴラぺ酢漬け

繊維質を多く含み、クセはなく、優しい味の根セロリを使用。フランスでは給食にも出るメジャーな野菜で、酢漬けにすることで、歯ごたえや素材本来の風味をお楽しみいただけます。

ビーツ ベトラーヴルージュ (赤ビーツダイスカット)

フランス北西部・ブルターニュ産のサトウダイコンの変種を使用。柔らかな酸味とほっくりとした食感で甘味があり、あっさりとした味わいです。具材・付け合わせ、またスープにしても美味しい素材です。

ARNAUD(アールノー)

1947年、南フランスのプロヴァンス地方でマリウスとアンドレ親子により創業された、オリーブを専門に扱う老舗メーカーです。
地元の食材を活かした高品質な製品が特徴で、フランス国内だけでなく、海外市場にも輸出されています。

プロヴァンスタイム入りブラックオリーヴ種抜き

珍しいセミドライタイプの種抜きブラックオリーブです。成熟したブラックオリーブの豊かな味わいとタイムの爽やかな風味をお楽しみいただけます。

プロヴァンスハーブ入りグリーンオリーヴ種抜き

クセがなく食べやすい種抜きのグリーンオリーブです。グリーンオリーブの味わいだけでなく、爽やかなハーブの風味もお楽しみいただけます。

ミックスオリーヴ プロヴァンサル

5種類のオリーブとタイムを赤ワインビネガーとひまわりオイルで漬け込みました。色合いもカラフルなので、華やかさもあり、お料理を彩る食材としてご使用いただけます。

その他、厳選素材も多数


グリーンオリーブ スライス(G)

クセがなく爽やかな風味のマンザニラ種のグリーンオリーブを使用。使いやすいスライスタイプです。

ブラックオリーブ スライス(G)

カセレーナ種のブラックオリーブを使用。成熟した実ならではのコクのある風味が特徴です。使いやすいスライスタイプです。

スタッフドオリーヴ アンチョビ(G)

爽やかな風味のスペイン産マンザニラ種オリーブに、アンチョビペーストを詰めています。熟成された旨みと豊かな風味が特徴です。

ブラックオリーヴ種抜き

ベルディという品種のオリーヴを自然に熟成するまで待って塩漬けにしたブラックオリーブです。熟成ならではのコクとまろやかな味わい、歯ごたえが特徴です。

スープ・ド・ポワソン トラディショナル

地中海で獲れた魚介類と野菜、ハーブをじっくり煮込んだ海鮮スープです。旨みを凝縮した濃厚な味わいと、薫り高いハーブの風味が特徴です。

ルイユ セトワーズ

南仏では魚介煮込み料理に欠かせない、とうがらし入りのにんにくマヨネーズです。ペースト状で使いやすく、少量加えるだけでもコクが加わります。

冷凍セミドライトマト(オイル漬け)

良質な菜種油とオレガノ・にんにくでマリネされた、フレッシュな味わいのセミドライトマトです。濃厚なトマトの甘さと旨みが凝縮された逸品です。

arrange recipe
アレンジレシピ

厳選素材を使用した
プロヴァンスを存分に味わう
レシピも多数!

選りすぐりの素材を使用して、パンやお料理をお楽しみください。

その他レシピや、現地のお話は
コチラのコンテンツから