※メーカー都合により、原材料表記法の変更に伴い、原材料表記が変更になりました。(2019年5月10日)
日本古来の醸造技術を応用し、培養基には天然の穀物のみを使用しているホシノ天然酵母パン種。また、酵母の初期培養から一切の化学合成物質を使用しておりません。
食パンなどの低糖度生地向きです。発酵による自然な旨味の生地ができあがります。酵母の天然醸造による醍醐味と、小麦粉の風味がしっかり伝わってくるパンをお作りくださいね。使用量は、対紛8%を目安にお使いください。
※生種を起こす必要があります。
【生種のおこし方】
1.準備
ホシノ天然酵母パン種・・・500g
温水・・・1,000cc(30℃)
温度計
拡販棒
ステンレスポット
2.入れる
ポットに温水(30℃)を入れます。
これは【3.混ぜる】の捏ね上げ温度が28℃になるようにするためです。
3.混ぜる
温水(30℃)を混ぜながらホシノ天然酵母パン種を入れ、ダマにならないよう均一に混ぜます。
4.温度計で確認
捏ね上げ目標温度は28℃がベスト!混ぜ合わせた後、
温度計で確認してみましょう。
5.発酵
ポットに蓋をして28℃で24時間、静置します。
(途中で撹拌する必要はありません。)
※ホシノ小麦粉種(赤)の発酵時間は20時間です。
6.保管
24時間後、ぷくぷくと大小の泡がたちます。
酵母が元気に育った状態です。
ご使用の際は冷蔵庫で6~8時間以上、十分に休ませてから使いましょう。
※パン種のおこし方は
コチラをご覧ください。