レンジでお手軽に。もちもち食感の涼やかな6月の京菓子、水無月(みなづき)

難易度 ★★☆☆☆☆初級者(製菓製パンの手作り初心者向け)
所要時間 1時間

水無月とは、白い外郎(ういろう)の上に、小豆をのせて固めた三角形の和菓子です。
主に京都で6月30日の夏越祓(なごしのはらえ)に、過ぎた半年の穢れを祓い、来る半年の無病息災を願って食べられています。
外郎のモチモチとした生地と鹿の子大納言の食感、素朴な味わいが楽しめます。
このレシピでは流し函の代用としてタッパーを使用し、電子レンジを使って簡単にお作りいただけます。
ひんやり冷たい水無月は、相性の良い緑茶と一緒に楽しむのがオススメです。

公開日:2022年6月15日

材料 材料 (11cm四方のタッパー1個分)

材料名 分量
みな月粉 75g
53g
8g
225g
約80g

【艶天】
50g
25g
2g

【道具】
タッパー

※季節商品や販売していない商品も含まれるため、一部の商品はカートに入らない場合があります。

check
チェックした材料をまとめて
カートに入れる

作り方 作り方

  1. 下準備
    タッパー内部にパストリーゼを吹きかけ濡らしておきます。

  2. 外郎(ういろう)生地
    ボウルにみな月粉、上白糖、トレハロースを入れよく混ぜ合わせます。
    水を入れ、ダマができないよう泡だて器でよく混ぜ合わせます。

      水無月
    裏漉し器、または目の細かい調理ざるなどで漉し、出来た生地から40cc程度を別のボウルに移しておきます。
    タッパーに生地を流し入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で約4分加熱します。

      水無月
    表面に大納言鹿の子を敷き詰め、残しておいた生地を表面全体に回しかけます。

      水無月
    再び電子レンジで2分程度、様子をみながら全体に火が通るまで加熱し、常温で粗熱を取ります。

    【シェフのワンポイントアドバイス】
    加熱時は生地が膨らみやすくなり、表面が割れてしまう事がありますので途中途中で様子を見ながら加熱してください。
    また、加熱後にラップを外す際は水蒸気によるヤケドにご注意ください。

      水無月
    しっかりと固まっているのを確認してから、タッパーから外し三角にカットします。

    【シェフのワンポイントアドバイス】
    粗熱が取れないうちに取り出すと、生地が容器にひっついてしまう場合があります。必ず粗熱をとってから取り出してください。

  3. 艶天
    鍋に水とグラニュー糖を入れ弱火~中火にかけ沸騰させます。
    少し温度を落ち着かせてからゼラチンを加え混ぜれば完成です。

    刷毛などを使い艶天を水無月の表面に塗ったら、冷蔵庫で30分冷やします。
    ※冷やしすぎると、食感が硬くなるのでご注意ください。


      水無月
  4. 完成
      水無月
      水無月
  5. アレンジ
    抹茶仕立て
      水無月
              
    材料名分量

    抹茶

    10g(生地量の約3%)


    水無月の基本生地配合に抹茶を添加してください。

       

    黒糖仕立て
      水無月
              
    材料名分量

    黒糖

    53g


    水無月の基本生地配合の上白糖を黒糖に置き換えてください。
       

備考

▼おすすめコンテンツ▼


できたよ!レポート できたよ!レポート

\できたよ!レポートを投稿しませんか?/

できたよ!レポートを投稿する
close

できたよ!レポート

close

みなさんからのレシピ

ご自慢の料理レシピを投稿しませんか?
掲載されたレシピには最大300ptを進呈いたします!
みなさんからのご投稿をお待ちしております!

  • レシピ投稿にはログインが必要です。
  • ポイントは掲載が決まり次第、進呈いたします。

人気レシピ(お菓子のレシピ) popular

  • No.1
    クレーム・シャンティー

    ママパンオリジナル

    難易度★☆☆☆☆☆
    1時間以内
  • No.2
    クレマ・カタラーナ

    ママパンオリジナル

    難易度★☆☆☆☆☆
    3時間
  • No.3
    アーモンドを味わうスペインの伝統クリスマス菓子 トゥロン

    ママパンオリジナル

    難易度★☆☆☆☆☆
    1時間
  • No.4
    パイシートで簡単!ヨウルトルットゥ ~フィンランドの伝統的なクリスマススイーツ~

    ママパンオリジナル

    難易度★☆☆☆☆☆
    1時間
  • No.5
    カスタニャッチョ ~イタリア・トスカーナ地方の秋の郷土菓子~

    ママパンオリジナル

    難易度★☆☆☆☆☆
    1時間
  • No.6
    型なしで作れる基本のアイスボックスクッキー

    ママパンオリジナル

    難易度★☆☆☆☆☆
    3時間以上
  • No.7
    イタリアの父の日を祝うふわっと軽くて甘い揚げシュー ゼッポレ・ディ・サン・ジュゼッペ

    ママパンオリジナル

    難易度★★☆☆☆☆
    3時間
  • No.8
    英国伝統のティータイムに欠かせないイングリッシュスコーン。芳醇なバターの香りと小麦の風味を味わってください。

    ママパンオリジナル

    難易度★★☆☆☆☆
    1時間以内
  • No.9
    基本のビスキュイ・ジョコンド

    ママパンオリジナル

    難易度★★☆☆☆☆
    1時間
  • No.10
    カリッとした食感と香ばしさが魅力!手軽で美味しいラスク

    ママパンオリジナル

    難易度★☆☆☆☆☆
    1時間