難易度
★☆☆☆☆☆手作り初心者(お手軽・簡単・お子様と一緒に)
所要時間
3時間以上
ママパンオリジナル
「ビアンコ」はイタリア語で白を表す形容詞で、トマトソースを使わないピザはピッツァ・ビアンコ(白いピザ)と呼ばれています。
サッコロッソを使うと長時間の発酵時間をおくことによって、生地の風味も良く、扱いやすい生地になります。
手捏ねで生地を作り、高温で一気に焼き上げる、とっておきのピザに挑戦してみませんか?
このレシピのポイント
カプート サッコロッソ クオーコ 1kg 賞味期限2025年7月11日 ピザ用小麦粉__
ナポリに伝わる昔ながらの技とカプート社独自のブレンド術、そして近代的な製粉技術から生まれたピッツァ専用粉です。
柔らかく伸びのよい生地は、ピッツァはもちろんフォカッチャなどのパンにも最適のパフォーマンスを発揮します。また、高タンパクと吸水性の高さにより、安定した発酵が期待できます。
材料
(約23cm 5枚分)
※季節商品や販売していない商品も含まれるため、一部の商品はカートに入らない場合があります。
作り方
-
ミキシング(手捏ね)
粉と塩をあわせておきます。
水にイーストを入れ、溶かしておきます。
水に粉を入れて混ぜていきます。(約20分)
塊になってきたら、耳たぶより少し堅めに調節しながら捏ねていきます。
捏ね上がったら、ボールの中で約30分発酵させます。
その後、冷蔵庫で18時間生地を休ませます。
-
分割
18時間後、生地を取り出し、1個200gに分割します。
少し丸めなおして、30分ほど休ませます。
-
成形
生地全体に打ち粉をまとわせます。
台の上で、指先、手のひらを使って生地をのばしていきます。
12~13cmほどの大きさになったら、生地を持ち上げます。
外側から1㎝ほど内側に親指をあわせ、左右に引き広げながら生地を回し、少しずつ大きくしていきます。
※生地の重みを上手く利用しながら、少しずつ広げていくのが均等な厚みで広げるポイントです。
20cmほどの大きさになったら、打ち粉をした台の上に広げます。
手のひら全体を使って生地を回転させつつ、生地を外側に押し広げながら大きさを整えていきます。
23~25cmの大きさになったら成形の完了です。
※生地を1/3ほど台の上から落としつつ広げていくと、生地自身の重みで伸びますので、生地に与えるストレスが少なくてすみます。
-
トッピング
広げた生地を天板にのせ、形を整えたら、モッツァレラチーズ、ブルーチーズ、ゴーダチーズを適当な大きさにカットして生地にのせ、パルメザンチーズをふりかけます。
お好みでフレッシュバジル(もしくはタイム)をのせて、最後にオリーブオイルをまわしかけます。
-
焼成
最高温度(250~300℃)に予熱したオーブンで、約5分焼成します。
途中、オーブンの中で生地の前後を入れ替えながら、生地全体が均一に焼き上がるように、目で確認しながら焼いてください。
生地の裏側がキツネ色に色づいていれば焼き上がりです。
※オーブンの機種・小麦粉等の違いにより焼き上がり時間・焼き上がり方は異なります。お持ちのオーブンに合わせて、温度や時間を調節してください。
-
仕上げ
焼きあがったら、仕上げにパルメザンチーズ、ブラックペッパー、フレッシュバジルを散らし、レモンフレーバーオイルをまわしかけて完成です。
備考
レシピ作成者:Sugie、Oohira、Takahashi photo:Yamada
調理時間:約1時間(冷蔵庫で寝かせる時間を含まない)
▼おすすめコンテンツ▼
できたよ!レポート
ご自慢の料理レシピを投稿しませんか?
掲載されたレシピには最大300ptを進呈いたします!
みなさんからのご投稿をお待ちしております!
- レシピ投稿にはログインが必要です。
- ポイントは掲載が決まり次第、進呈いたします。
人気レシピ(料理のレシピ)
popular
-
No.1
アイルランドのハロウィン料理 じゃがいもパンケーキ「ボクスティ」
ママパンオリジナル
-
No.2
カルトッフェル・ズッペ ~じゃがいものスープ~
ママパンオリジナル
-
No.3
ホシノ天然酵母で作るピッツァ生地
ママパンオリジナル
-
No.4
冷凍パイシートで手軽に作るフランスの家庭料理「キッシュ」
ママパンオリジナル
-
No.5
ナポリピッツァ・マルゲリータ
ママパンオリジナル
-
No.6
シュラハトプラット ~ドイツの家庭料理~
ママパンオリジナル
-
No.7
北海道産小麦粉とライ麦を使ったプロヴァンス風ガレット
ママパンオリジナル
-
No.8
生地がおいしい!とっておきピッツァ・マルゲリータ
ママパンオリジナル
-
No.9
ニンニクと鶏の旨味たっぷり!パンにつけて食べるジョージアの家庭料理~シュクメルリ~
ママパンオリジナル
-
No.10
食物繊維たっぷりで香ばしくてもちもち!焙煎香る全粒粉で味わう全粒粉のうどん
ママパンオリジナル